桃の節句 雛人形 商品説明 ※お人形の手持ちの道具、頭飾りは付属します | |
サイズ (cm) |
設置時: 間口55×奥行48×高さ50.5 |
仕様 |
三段飾り 十五人飾り 平安雛 木製三段セット 江戸木目込み人形 |
送料 |
送料無料 ただし、北海道、沖縄、離島は追加料金がかかります。お気軽にお問合せ下さい。 祝い品という特性上、ご購入後の返品及びキャンセルはお受けしておりません。 |
十五人飾りシリーズ ++++++++++++++++++ 素敵なケース入りから、七段飾りまで。 豊富なバリエーションは、木目込み人形ならでは。 ぜひ、お子様とお選びください。 ■作家 : 木村 一秀 ++++++++++++++++++ 1948年、木村弁之助(一秀)による創業以来、 江戸時代の元文年間にはじまる木目込み人形の伝統技法を受け継ぐ一秀。伝統とは革新の積み重ねであるとの考えのもと、 常に新しい素材・感覚を追求し、胴体や着物についてもその時々の最良の素材を研究開発することでひな人形に新しい価値を吹きこんできました。 いまでは、新ブランドの秀櫻をはじめ綾乃ブランドなど、気品あふれる木目込み人形をお届けしています。 ひな人形を飾るとは... +++++++++++++++++ 女の子が生まれると、その子の無事な成長を願い、雛人形を飾ります。 平安時代よりの上巳の禊に由来するひな祭り、人形に厄災を移し祓う という本来の意味がそこにあります。 初節句の祝いに飾った人形は大切にしまい、毎年ひな祭りに飾り、 お子様の年々の健やかな成長をお祝いします。 女の子が無事に成人し、お嫁入りして女の子の赤ちゃんが生まれたら、 その子のために新しい雛人形でお祝いして下さい。 そして、お母さんのお人形は感謝の気持ちで供養して下さい。 |
手づくりの小さなぬくもりを集めて、たくさんの人をしあわせに メルシー
年に2回発表される春夏・秋冬柄と、リバティジャパン独自の国内限定の追加柄のカテゴリです。限定生産のため在庫限りとなっています。
日本で人気の柄ばかりを集めたリバティジャパンの定番コレクションのカテゴリです。定番柄は常に生産される生地なので在庫豊富です。
お客さんからご要望が多いデザインを再度生産した「復刻柄」のほか、メルシーだけの特別な配色を施した「限定色」、当店だけに限定入荷した生地を含むカテゴリです。
【1月15日販売開始】
【1月15日販売開始】
【12月1日販売開始】
【インスタライブ&本店開催&ワークショップ】
【10月20日販売開始】
【10月1日販売開始】
【10月1日販売開始】
【9月25日~順次販売開始】
【9月11日販売開始】
【9月15日販売開始】
【9月5日販売開始】
【9月1日販売開始】
【メルシー創業70周年記念】
【7月1日販売開始】
【6月10日販売開始】
【2年7か月ぶりの本店開催&インスタライブ】
【5月20日販売開始】
【4月10日販売開始】
【4月1日販売開始】
merciの生地を使った手作り作品を投稿してみませんか?皆様の手芸・クラフト作品を募集しています。
メルシースタッフも、日々送られてきた投稿を見るのが秘かな楽しみなんです♪たくさんのご応募、お待ちしています。